続 オートサロン
2025.01.24

旧車枠からs2000のエアロが新発売だそうです。
それもカーボンエアロで有名な所から。
昨年は展示の少なかったs2000ですが今年は少し増えてました。
嬉しいですね、s2000を来年はもっと見てみたいです。
車両価格が高騰してくると大事にノーマルコンディションで維持したい方が増えるのも旧車ならでわ。
私もGTウイングを外してタイプSウイングに戻すか迷ってます。


こちらは、ちょい前から流行ってる顔面整形車両。
ベースが何か前からだとわからないクオリティの車達。


これも皆さん、ベース車両わかりますか?


これはジムニーベースだと分かりますね。
こんな感じで人と違った可愛い車、今人気です。
ただ、顔面キットが塗装取り付けして50万はかかるんでハードルは高めかな。
やって見たい方は是非ご用命下さい!


スズキブースからはこんな感じの顔にカスタムされた軽がありました。
今年の流れはこんな丸顔なんですかね。


もちろんオートサロンなんでこんなスーパーカーも沢山有ります。
でも、オーバーフェンダーを貼ったスーパーカーは少しブームが過ぎた感じで展示は少なめでした。


そして、私の今年の一番はこのs660をNSXにした車です。
良い具合に小さくなってます。


テールはNSXなんで少し変なバランスですがかっこよかったです。

つづく
2025.01.24 20:45 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
オートサロン
2025.01.17

今年も行ってきました。改造車の祭典、東京オートサロン。
この業界の今年のトレンドが見えてきます。
少しですが私の感じた事を書きたいと思います。


最近話題の日産ブースからEVカスタムされた32GT-Rが展示されてました。
いや〜貴重なRをEVて。ガソリンエンジン名機RB26をなぜおろす。
これがメインにくるなんてがっかり


大きなバッテリーを背中に積みせっかくの軽量ボディを重くしてます。


インパネ周りは現代風に液晶モニターで再現。
これはいい、こう言うのを32向けに発売とかなら話題になったのに。


この32ホイール、18インチでした。
これはマニアには発売して欲しいパーツでしょうね。


他ブースでは、RB分解実演
日産は、EVで推してるけど僕達世代は違うんだよな。


中古車で1億の34とか有るんだし過去にも目を向け絶版パーツやリフレッシュプランなどやって欲しいと思いました。


トヨタブースから
やっぱりトヨタは違う。旧車パーツを市場調査してヘリテージパーツとして再販してる。


世界トップクラスは、なるべくしてですね。素晴らしい。


今年のトレンドはランクル250
沢山の出品がありました。


昔流行ったハイリフトなんか来そうな予感。
そういえば昨年まで流行っていたラッピングが衰退かな。ブース展示が少なかったです。


マツダからは、ロードスター2000ccの走りスペシャルバージョンが
700万予定だそうです。良いパーツ付いてますがどうかな。

続く
2025.01.17 22:19 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
鳥取納車
2024.11.12

先月アップした86が売れました。
なんと鳥取県から見に来られてご成約頂きました。
ありがとうございます。
仕上がった86を高級車専用輸送機5号機に搭載して納車に向かいます。
ここでは初登場のトラックになります。
箱の中からパレットがベタまで降りて超シャコタンまで搭載出来るトラックになります。


早朝出発して鳥取市内の陸運支局まで


昼前に到着して登録までしばらく待ちます。
初めて鳥取支局に来たんですが香川よりさらに小さい印象で歴史を感じました。
行政書士さんも1件が向かいにあるだけと言われびっくりでした。


無事午前にナンバーが付いて1時間移動。
途中、白兎海岸を見ながらお客さん宅まで無事納車となりました。


帰る頃には日没に。
車を通じて遠方の方と出会える仕事は楽しいですね。
ありがとうございました!
2024.11.12 21:38 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
今月の納車
2024.10.22

プリウスPHVをオーダー頂きご購入頂きました。
日本のインフラに1番合うと思うPHVモデル。
基本電気自動車で蓄電が無くなるとエンジンがかかり普通のハイブリッドカーとして使えるマルチな一台になります。
普段の通勤は電気自動車、たまの遠出はハイブリッド車として使えて電気自動車特有の電欠のドキドキと戦う必要有りません。
当時新車400万今は中古少ない走行の物で200万台から購入出来ますので今が買いの一台かと思います。
ありがとうございました!


こちらは中古車で程度の良い新型アトレーRSをご購入頂き人気のダムドフェイスチェンジキットでカスタムオーダー頂きました。
色を塗り分け塗装して取り付け完成した車はもう別車!昔のアメ車の雰囲気になりました。
オートサロンで出来の良さは確認していたんですがフィッティングも良くて元からこれに見えます。
個性を出す、付加価値のある自分仕様は良いですね。
軽はコスト重視ですがこう言う選択は有りですね、ありがとうございました!


イベントのご案内です。
12月14日土曜日にセントラルサーキット駐車場にてスライドコントロールスクールを開催します。
今年最後のイベントになりますので是非ご参加お待ちしております。
2024.10.22 17:51 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
事故修理
2024.09.24

事故修理のハイゼットカーゴです。
事故と言うか縁石を潜って下回りを大きく破損して走行不能からのレッカー入庫となったお車になります。
下周り全損なんで足回りは総取り替えになります。
なかなかここまでバラす作業はないと思います。


今回は車両保険にご加入頂いていたので傷のある損傷部分は全て交換して行きます。


ミッションのオイルパンは穴が開いてATFが漏れていました。
バラして中を点検すると配線が数本押されて切れています。
これを繋ぎ合わせて修復組み立てしました。
来週には鈑金前まで出来ると思います。
あと少しお待ち下さい。


こちらは新しく買ってきた代車兼売り物のムーブカスタムRSターボ
距離は7.6万キロ H26年式これから車検取ります。
予定価格は乗り出し80万
代車になる前に欲しい方居ましたらどうぞ。
詳しくはまた仕上げして並べましたらお知らせします。
2024.09.24 16:42 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)

- FreeStyle -