正月休み
2016.01.03

明けましておめでとうございます。
沢山の年賀状ありがとうございます(^-^)/
年賀メール、投稿ありがとうございます。
今年もイベントをたっぷり用意して皆さんのご参加お待ちしております。
まずは10日(日)に岡山国際のサンクスフェア走行会に参加します。
このイベントは2輪も4輪も走れます。
是非ご参加下さいね(^-^)/
今日は休みなんですが家でいてもTV見るだけなんで店に来て2016年作業開始です。
いよいよホロから雨漏りなんで中古車は美しく!社外品ホロ交換作業です。

バラバラにするのに2時間。ここまでで5時間。
ボンドで張り合わせて硬化を待ちます。
もう5回目なんでサクサク進みます(*^^*)

内装はまた別日に。とりあえず張り替え完了!
すっかり夜になりました(^^;
S2000整備
2015.10.08
現車セッティング
2015.09.15

今週も橋を渡ります(^-^)/
先日からお願いしていたセッティングが完了したので引き取りです。
車のECUセッティングも当店で受付け出来るようになりました!

写真を撮ってもらってましたのでセッティング風景公開。
こんな感じで今回はダイノマシン(ダイノパックとほぼ同数の厳しい数値が出ます)を使ってセッティング
後発のうちのセッティングはここまでやらないとアドバンテージがありませんよね!
最高の出会いが会って最高の方にセッティングしてもらえます。
セッティングで悩んでいる方もご相談下さい(^-^)/

またまた帰りはすっかり夕方で…
パワーグラフは店にありますので興味のある方は見に来て下さいね(^-^)/
もちろんS2000な皆さんの試乗もOKです。違いがわかると思います。
S2000整備&エアコンレスベルト
2015.09.01

先日S2000のマフラー交換の時にO2センサーが破損していたのを発見!
今日入荷した新品センサーに交換!
2個O2センサーが付いているんですが一個2万近くするんで今回は壊れている方だけにしました。


センサー位置がAP1と同じ位置なのでコードの取り付け位置を少し工夫して装着。

続いてつちのこチャンバーのエアクリステーが中古で買って来てたので有りませんでした。
ないなら作っちゃいます。なるべくシンプルなステーで車体には穴を開けたくないんでねじ&両面テープで装着。
前よりしっかりしましたので満足(^-^)/

そして更なるパワーアップの為に通常のベルトからエアコンプーリーをかわすショートベルトに!

こんな感じでエアコンコンプレッサーをベルトが走りません。
と言う事は駆動ロスを減らせます。
じゃ~エアコンきかね~じゃね~か!そうなんです。効きません(^^;

それがね、S2000の場合テンショナーがめがね一本で簡単に緩めれて交換に1分とかかりません!
走行会に一本トランクに入れておいてサーキットで装着。なんて出来ます!
無限からも出ていて15000円、うちのショートベルトキットはなんとパッケージなしなんで4140円!
もちろん日本製の起毛静音タイプのベルトです。
皆さん、一本行っとく?!注文お待ちしております(^-^)/