彼も
2020.03.29

なんと、まっぴー2000から乗り換え。
10年前にNSX乗っていた彼もリターンしてきました。
そう言う車なんですよね、乗れば分かります。


朝からピットで作業開始。
店に転がってた車高調をゲットして取り付けしてます。
お客さん間でのリサイクル。良い事ですね!


完成しました。
s2000に履かしていたホイールを合わせて取り付け。
シルバーにTE 37ブロンズが決まってますね。

あと、5月14日の走行会の申し込み受付中です。
早めにお願いします。まとめて入金予定です。
しっかりとしたクラス分けが有ります。
初めての方も是非どうぞ。
2020.03.29 22:03 | 固定リンク | NSX | コメント (1)
リヤアンダー取り付け
2020.03.27

NSX用エアロも色々ありますがデザイン性やフィッティングの良さは純正が一番だと私は思います。
今日はNA1前期モデルのリヤバンパーの下の部分をNA2後期モデルに交換しました。
写真がbefore


バンパーは最近の車のように簡単な取り付けではなく沢山の取り付けネジで止まっています。


after
3時間位かけて組み立て取り付け。
そしてチリ合わせを数回。なかなか大変な作業です。
マフラーカッターは前期は大きくて干渉しますので外してます。


後期純正どうですか、カッコいいですよね。
部品代、塗装、工賃で約15万となります。
細かいネジ、ステーなども含みます。
気になる方はお問い合わせ下さい。
ありがとうございました!
次はマフラーですかね。
2020.03.27 00:01 | 固定リンク | NSX | コメント (0)
車高調交換
2020.03.26

NSXの車高調交換作業です。
テインから今回はオーリンズに交換していきます。


スーパーオーリンズ!!
羨ましい、私も欲しい憧れパーツですね。
組み合わせるスプリングはスイフトをチョイス。
ストリートメインなんでレートも10キロ8キロをとりあえずセレクト。
しなやかでソフトな感じになるような狙いです。


車高を交換前と近くなるように合わせてとりあえずアライメント測定開始。
左右誤差もそんなにないですね。
ここからストリート用セッティングにして完成!


前車高調とはかなりの差があったようでしなやか猫足に喜んで頂きました。

ありがとうございました!
2020.03.26 00:04 | 固定リンク | NSX | コメント (0)
アイドリング不良
2020.03.22

アイドリングが脈打つと入庫のNSXです。
原因は良くあるスロットルのアイドルポートの詰まりだと思います。
長く乗っているとブローバイのオイルミストが蓄積して通路を細くしてしまう事があります。


カーボンで汚れたスロットルです。
スロットル奥もカーボン汚れがあるので取れる範囲で綺麗にします。
バタフライも綺麗にするだけでスロットルが少し軽くなる事があります。


清掃後、わかりにくいですが綺麗になりました。
アイドルポートはボディ上部左に穴があるので洗浄液とパーツクリーナーで綺麗にしました。


完成。
ついでにダッシュポットも除去しました。
スロットル全閉を遅延するユニットです、少しですがスロットルが軽くなりアクセルオフレスポンスが良くなります。
詳しくはまた聞いて下さい。


いつ換えたかわからないプラグもついでに交換。
コイルもまたいつか交換したい部品ですね。


ちょうど良いタイミングだったみたいです。
7番だったけど標準6番に戻しました。

試乗した感じは車が軽くなったように思います。
アイドリングも安定してます。
ありがとうございました!
2020.03.22 07:20 | 固定リンク | NSX | コメント (0)
車検整備
2020.03.05

車検整備で入庫のNSXです。
1年位前に販売していた車両です、今回車検なのでじっくり見て行きます。


ドライブシャフトブーツが痩せてグリス散りが有ります。
今回はバンドを社外品の締め付け調整が出来る物に交換しました。
OHした方が良いけどブーツもまだ使える状態なんでバンドだけの交換にしました。
定番オイル滲みのカムプラグ部分は外からコーキングしておきました。


ブレーキパッドは社外品のディクセル製に交換。
ノーマルより利き良く低ダスト!なにより純正より良くて安い8000円。


ラジエター水も定期交換。


この車両もリザーバータンクが変色して痛んでいたので合わせて交換しました。


完成してライト調整
調整ギアが固着していて調整出来ないのでバラしてグリスアップしました。
何とか調整出来るようになりましたが交換がお勧めです。
定番のトラブル箇所です。


全ての作業を終えて2号機で陸事に、自走しません、大事な愛車飛び石などリスク有りますので。
もちろんきっちり整備してきたので一発合格。


最後に洗車清掃して完成しました。
ありがとうございました!
2020.03.05 22:21 | 固定リンク | NSX | コメント (0)

- FreeStyle -