愛知出張
2018.05.30

ATからMTに変更のこう号を4.4ファイナル6速化する為にNSXを愛知県のお友達のショップまで運びます。
かっしー号も合わせて4.4ファイナル6速化です。
お店を5時出発。

途中刈谷SAで朝ごはん…
名古屋らしい?物を選んできしめんだったんですがうどんの方が讃岐人には合うみたい。

11時に到着!
NSX専門でやっている頼もしいショップです。
もう10年だそうで早いものですね。
きしめんの話をしたら旨い蕎麦屋に連れて行ってくれました。
これは最高に旨かった!

帰りは空で帰るのもなんで先日買って置いた車をUS名古屋まで取りに寄ります。
タワーの中に沢山の車が詰まってます。

伝票見ながらシエンタを探すんですが階はわかるけど場所がショッピングセンター以上でなかなか…5分位歩いて発見!
乗ってタワーを降りて積み込み。

2号機にシエンタを載せてここからだとお店まで5時間。
日帰りなんで10時間以上運転してます。
時間帯が良かったのか渋滞もなくスムーズに帰って来れました。
NSXは6速4.4にすると劇的に軽い走りなるから仕上がり楽しみですね!
ありがとうございました。
NSX着弾!
2018.04.04
V-プロセッティング
2018.02.08
調整式レギュレーター
2018.01.27

NSXのVプロ取り付けセッティング依頼です。
現在はEマネが付いていますがアイドリングの安定感がないのとまったるい感じです。
今日は下準備でレーシングプラグに交換と調整式レギュレーターの取り付けをしました。

燃料の圧力は基準値が有って通常はセッティングだからと言って調整式にしなくても良いのですがNSXの場合は仕様によりインジェクター容量を上回る燃料を必要とする場合が有るので先に燃圧調整出来るようにしておきます。

基準値一杯で燃圧調整して試乗してもらいましたがこれだけでもトルクアップを確認出来たようです。
プラグも真っ白だからそりゃそうなるかな。
ここからは最高のセッティングマイスターに依頼する為に海を渡ります。
仕上がり期待していてください。
ご依頼ありがとうございます。