コンプリートエンジン換装
2024.03.20
とある休日
2024.03.15

2台積込みして休日を利用してトラック旅に出る事に。

今回の相棒は3号機。総トン数20トン超の大型トラックになります。
排気量は13000ccリッター3キロ台となかなかの燃費です。

朝瀬戸大橋を渡って加西を目指して走ります。
この日は天候が悪く大雨が降ってる一日となりました。
こんな時、濡らさない箱車が威力を発揮します。

3時間程で最初の目的地&Gコーポレーションに到着。
ここでNSXとアコードを納車。
NSXはリンクコンピューターのリセッティングです。
クラッチや、マフラーなど交換したんでそれに合わせたセットをお願いしました。
ECUセッティングはここに任せておけば大丈夫です。

その後お昼に加西を出て中国道、新名神、湾岸と走ってやって来ました。
NSXショップと言えば東海ではディーディーさんです。
前回預けていたNSXの引き取りに来ました。
いつもは午前に来るトンボ帰りなんですがすでに16時を回ってます。
今回は寄り道したんで遅くなりました。

帰る頃には雨も上がり始め風が強くなって来ました。
任務完了したので帰路につきます。

刈谷SAから先で事故渋滞発生中なのでここで温泉に入りご飯と仮眠を済ませます。

行きに事故を見ていたのでゆっくりしてSAを出発しましたがまだ解消されていなくてハマってしまいました。

大型と中型が2車線を塞いで事故渋滞になってました。
気をつけていても事故は起きますから気を引き締めて残り走ります。
大型トラックはこの夜の時間帯は駐車場が満車でほぼSA PAは埋まって休憩する事が出来ません。
出たら最後で4時間走り続けます。

そんな中、トラックの車窓から
長嶋スパーランドの遊園地のライトアップが綺麗です。
ひと時、1人の楽しい時間が流れます。

関西を抜け帰りは淡路ルートを走って帰ってきました。

一日の走行時間は10時間を超えました。
長い一日でしたが無事に任務完了!
トラックドライバーは私の中で1番楽しい趣味かもしれない。
長々見て頂きありがとうございました!
とある休日でした。
中古車情報
2024.02.10

かっしーNSXを販売します。
うちのカスタムNSXの中で渾身の一台になります。
後期ABS、4.4ファイナル6MT、パワーステアリング取付後期制御(ラックOH)、エキマニ、F1サウンドマフラー
アジュールオーリンズ車高調、ブレンボキャリパー、ビックローター前後、リヤ後期キャリパー、内装02R仕様
レカロシート左右、モモハンドル、ナビ、追加モニター、外装パール全塗装、フロントリップ、サイドステップ、リヤアンダースポイラー
アドバン18AW、とやる事ない位理想的な一台になります。
平成3年式.138000キロです。




NSXご検討中の方は是非見に来て下さい。
価格についてはお問い合わせ下さい。
3月末で廃車にしますので近くなりますと試乗出来ません。
宜しくお願いします。