オークション会場へ
2020.04.10

まずは違う話から。
新型フィット発売開始!
好評のようです、カタログ沢山頂きましたので気になる方どうぞ。
予約必要ですが試乗も可能です。

話は戻って夕方瀬戸大橋を渡ります。
本日落札したCHRを取りに岡山まで。
費用的には業者に委託しても自社便出しても変わらないんですが当日中に手に入るのが魅力です。

瀬戸内海とても綺麗です。

早島を落下2号線を少し走ると今回の会場に着。
沢山の車の海から落札車両を引き出します。
キチキチだから抜くの大変、当たり悪いとバッテリー上がり車で抜くのに手を焼いたり…
4台抜いてCHRを取り出しまた元に戻してと、15分位キチキチ四苦八苦。

積込み完了!帰路に。
車も綺麗なフルオプションなCHRで満足!
お客さんも喜んでもらえると思います。


出発から3時間弱で暗くなるギリギリに帰って来ました。

帰ったら直ぐに試乗、点検、事故していないか、機能に問題ないか念入りにチェックして本日終了!
良い物件でした!
お楽しみに、ありがとうございました!
車検整備
2020.04.07

春になりバイクの車検が多くなって来ました。
ありがとうございます。
車の方もスポーツ以外の車の車検もちゃんとやってますよ。
あまり登場しないですが…
まずはハイゼットカーゴから。

こちらは遠方から近くに引っ越された方の車検依頼。
Dラーさんからのご紹介でした。
綺麗に乗られて整備もちゃんとされてます。
ありがとうございます、完了納車しました。

またまた入庫のブラックバード号
今度は車高を車検一杯まで下げて欲しいと。

全長調整なんですがネジの固着で少し大変でした。
これで車検基準一杯。

落とせばアライメントは変わるんで測定。
見た感じも左右違う雰囲気。

なにもしてないとこんな感じになりますよね。

希望をお聞きしてこんな感じに仕上げました。
リヤトーについては今回からミリ表記に変えました。
キャンバーは起こしても3度が限界なんでトーインを浅めのストリートよりにしました。
ありがとうございました!