面白い車
2020.06.02

スズキツインが車検で入庫。
イベント車両のようなカッティングがされてます。
人気映画の主役車を模しています。


ドライブシャフトブーツ切れしていたのでASSYで交換しました。


ついで作業で車高調、メッシュブレーキホースに交換しました。
車高調は適合ないのでワゴンR用を流用して取り付けしました。


今日整備完了してラインに。
愛嬌のある顔してますね。人格が有るように感じてしまいます。
無事一発合格して本日納車。

ありがとうございました!
2020.06.02 01:04 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
エアコン修理
2020.06.01

エアコンが冷えないトラブルで入庫のタントカスタムです。
距離は16万キロを超えて来てるので悪い所を中心に手を入れて行きます。
今回はコンプレッサー不良、高圧ホースフィルター詰まりが疑われます。
比較的簡単に交換出来るエンジン周りを一新。


外した旧ユニット、配管。
エバと高圧配管ジョイントOリングから漏れを発見!


取り替え完了。


真空引きしてしばらく放置。
減圧がない事を確認。直ったようです、エバまで換えなくて良さそうです。
この後、しっかり真空引きしてガスを規定量投入して完成。
リビルトコンプレッサーを使って社内作業なので安く直す事が出来ました。

ありがとうございました!
2020.06.01 00:32 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
タイベル交換
2020.05.25

今日は朝からアルミブリッジの溶接作業をレクチャー
アルミ溶接初めてのお客さん自ら作業。
コツを教えたらバリバリ溶接して補修完了!
何でも出来るのは良い事です。


さて、本日はインプレッサのタイミングベルト交換です。
傷を付けないように養生作業してからが基本です。


ラジエターを外した所です。
一気にバラします。


タイミングベルト交換ついでにカムシール、クランクシールも交換予定なのでカムまわりも分解。
オイル漏れトラブルの多い水平対向エンジンなんで一緒にやっておくと安心。


さらに奥へ
オイルポンプを外して奥にあるOリングも交換します。
良く漏れる情報を聞きましたので手間はかかりますが妥協なく整備します。

今日はバラしまで。
バイクも沢山有るんで今週も頑張ります。

- FreeStyle -