新春イベント

新春サーキットイベントのご案内!
1月10日(日)に岡山で開催されます。

詳しくはこんな感じ↓



今のところ、クリリン号、かっしー号が参加します。
バイクも走行出来ます。

車もバイクも両方走れるイベントなので皆さんご検討ください(^-^)/
サーキットの後で…

実はうちのS2000、130R手前ストレート200オーバー走行中突然エンジン停止…(^^;
惰性はたっぷり200キロあるんですぐにコースオフして停止。
あ~ブローか~(-_-;)。て思って凹みました。
しばらくしてエンジン再始動したら普通にかかったのでオイル漏れを確認しつつピットにもどりチェック、普通です。
エンジンルームはオイルでベタベタですが…

帰りは積載車で来ていたので良かった(^-^)v

今日状態チェック!

大量のオイルがエアクリーナーに入ってます。
確かに昨日はストレートが遅くなってくるのが変速タイミングで感じてました。
なんでブローも考えました。

キャッチタンクにも水とオイルが満タン!
ん、これはもしや!


プラグチェック。

圧縮チェック。
まったく問題なしです。
経験のある方に相談。
ブローバイが満水→エアクリーナーに噴射→センサー異常→保護センサー作動エンジン停止と明るく判断(^-^)v
鈴鹿は高速コーナーで踏み切ったまま200キロ近いコーナーが5ヶ所位ありオイル偏りによるブローバイが多く発生するようです。

異音もないんでまたサーキット行ってテストしたいと思います。
しかし、エアクリーナーがつゆだくじゃ~そりゃだめですよね。
教訓、あるレベルからキャッチタンクは必須、走行前はチェック!通勤使用も水蒸気が上がり水が溜まる。
お気をつけ下さい(^-^)/
またリベンジ行かなくては!今度は皆で(^-^)/
休日はサーキット

行ってきました、鈴鹿まで(^-^)
月曜日昼から用意して16時出発!

明石の頃には真っ暗です。
現地ホテルに21時過ぎに到着で疲れて熟睡(^^;

朝6時にホテルを出ていよいよ鈴鹿サーキットに!
まだあたりは暗い、寒い…

到着。名古屋から来られたS2000乗りの方と相席させてもらってピット確保(^-^)/


快晴ですね!一日たっぷり楽しめました。

一人鈴鹿だったんですがそれはそれで楽しめました。
タイムは2分34秒で30秒切りはならず…修行して出直しですね。
さて充電出来たんで年末まで頑張って行きますよ~!

休日はサーキット

昨日は定休日とサーキット走行会がまたまた重なって…行って来ました。
5時台に集合したのであたりは真っ暗です。
サーキットまで楽しくドライブツーリング!

今日の当店からの参加車両はバブリーです。




何とNSXが4台。タイプRも!
みんな良い音してますね~(^-^)/




平日なのにこんなに沢山の方が12月の火曜日に来てくれるなんて…みんな仕事大丈夫なんでしょうか(^^;


コーナー速いからGT-Rより直線速いんですね~


奥にはさらに本気の方が何やらやってました。
間近でGTも見れるし最高の休日になりました!
ご参加の皆さんありがとうございました。
走行会のご案内


冬のタイムアタックシーズン到来!
12月8日火曜日に岡山で走行会があります。
うちからも数台参加予定です。

今日の空き状況はたっぷりあるそうです。
詳しくはお店まで!

- FreeStyle -